fc2ブログ

2011-07

アナログTVの最終日 - 2011.07.24 Sun

今日は珍しく、昼間の記事更新です。
けいおん!の風景巡礼は、引き続き お休みさせて頂きます。

今日は 2011年7月24日です。
震災で甚大な被害が発生した、東北3県を除いた44都道府県では
アナログTV放送が終了し、デジタル放送へ完全移行します。

アナログ波は、正午をもって放送終了。
25日0時をもって、アナログ波は停波。(正確には24日、23時59分?)
放送終了から時刻からは、放送終了の お知らせが流れるのでしょうか?
まぁ。 それも見てみましょう。
アナログ最後の日のコピー
著作権保護のため、画像には加工を施してあります。

アナログ波での放送終了ということで・・・
長年親しんだ放送局のコールサインJO** - TV とは お別れ。
余談ですが、アナログ放送には・・・
-TAM (音声多重放送) -TCM (文字多重放送) -TDM (データ多重放送) が
免許されていた時代を思い出しました。
今後目にするのは JO** - DTV だけになります。

アナログ波が占有していた周波数は、他の無線通信に再割り当てされます。
社会に役立つ利用を、目指して欲しいものです。

放送終了まで、あと数十分になりました。
さよなら、アナログTV。
関連記事
スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ひざさら (膝の皿・・・某)

管理人:ひざさら (膝の皿・・・某)
     面白い人と言われます。
     鍵盤楽器が専門ですが
     りっちゃん隊員です。
     
  ご来訪ありがとうございました。


  ※当ブログで使用している
   画像の権利は、管理者である
   「ひざさら」に帰属します。

カウンター

合計の閲覧者数:

現在の閲覧者数:

カテゴリ

ご挨拶 (1)
京都のこと (133)
豊郷のこと (264)
けいおん!のある生活 (118)
旅の思い出 (7)
その他 色々と (84)

タグリスト

最新記事

リンク

カレンダー

最新コメント

月別アーカイブ

最新トラックバック

天気予報

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる