fc2ブログ

2023-03

もう居ない - 2013.04.24 Wed

気がつけば、こいつも もう走っていないんだよね。
 IMGP2657.jpg
2010年4月末に、福知山線で撮った画像。

列車は下校途中の中学生の自転車を抜き去り、一路 大阪を目指す。
スポンサーサイト



凸凸重 - 2012.12.14 Fri

今から 5年前の秋に撮った画像。
国鉄型のディーゼル機関車、DD51の重連がタキを従えて走る姿。
 P3290046.jpg
とても力強いですよね。

正確な場所は覚えていませんが、取った場所は四日市の周辺だった思います。
私はタキ (タンク貨車) の丸いフォルムが大好きです。

あぁ。タキが見たい。

紅葉の色と 「もみじ色」 - 2012.12.04 Tue

日に日に寒くなり、あっと言う間に秋は過ぎて、もう 12月に入りました。

今年は紅葉の写真を、撮りに行ったり出来なかったので過去の画像から・・・
  PB120128.jpg
木次線の沿線で撮ったものです。
真っ赤で とてもキレイな紅葉の木でした。

紅葉つながりで、もう 1枚・・・
  PA050050.jpg
貨物列車を後押しする、もみじ色の機関車の後ろ姿。
山陽本線の西条駅で、この画像を撮ったのは、もう 5年前になります。



旅に出たい、旅に出たいと言いつつ、全然実行に移すことが出来ていませんが
兵庫県の実家へ数日間、帰省をしていました。
以前勤めていた、お空の仕事の元後輩さんと、一緒に出かけていた頃の話をして
懐かしんで参りました。


最近は、けいおん!な記事を書けなくて、申し訳ありません。 m(_ _)m
では、また書きたくなったら、何かを書きます。

どこかへ行きたい 2 - 2012.11.29 Thu

もう 3年前の画像になります。 ある路線の、とある単線交換駅。
対向列車のヘッドライトが、遠くに煌めいた瞬間を・・・。
 IMGP1821.jpg
この駅で国鉄型同士が列車交換するのが、とても好きだった。
都市圏から約1時間で、降り立つことの出来る駅でも、旅情を感じることが出来た。
でも今は、新しい車になってしまい、もう見ることが出来ない。

国鉄型に揺られて、旅に出たい。

どこかへ行きたい。 - 2012.11.28 Wed

けいおん!とか、けいおん!の巡礼以外で、どこかへ行きたい。
しかしながら、けいおん!以外の作品には興味が沸かないので、普通の旅に。
 IMGP2143.jpg
決して、けいおん!が嫌いになった訳では無いのです。

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ひざさら (膝の皿・・・某)

管理人:ひざさら (膝の皿・・・某)
     面白い人と言われます。
     鍵盤楽器が専門ですが
     りっちゃん隊員です。
     
  ご来訪ありがとうございました。


  ※当ブログで使用している
   画像の権利は、管理者である
   「ひざさら」に帰属します。

カウンター

合計の閲覧者数:

現在の閲覧者数:

カテゴリ

ご挨拶 (1)
京都のこと (133)
豊郷のこと (264)
けいおん!のある生活 (118)
旅の思い出 (7)
その他 色々と (84)

タグリスト

最新記事

リンク

カレンダー

最新コメント

月別アーカイブ

最新トラックバック

天気予報

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる